記事内に広告が含まれています。

中山寺の節分祭豆まき2022!ゲストのタカラジェンヌは誰?日程や混雑状況も解説!

季節イベント

兵庫県宝塚市にある中山寺の豆まきは、毎年、ゲストのタカラジェンヌが福娘を務めることで有名です!

今年のタカラジェンヌのゲストは何組のだれが迎えられるのか、どれくらい混雑するのか気になるところですね。

そんな中山寺の節分祭豆まきについて、ゲストのタカラジェンヌは誰なのか、日程や混雑状況に加え、駐車場や乳幼児、タカラジェンヌを近くで見れるポイントについてもお伝えしたいと思います。

【追記】
2022年の 「星祭り節分会」で、タカラジェンヌによる豆まきは中止が発表されました。

◆タカラジェンヌとゲストの参加と寸劇はありませんが、鬼を退治する儀式(鬼やらい)と法会は僧侶が実施予定。

◆豆まきは中止となりますが、福豆は順次配布させていただきます。

法会は、13:00 と 15:00に行われ、福豆配布はその前後に行われます。

(中山寺公式引用)

中山寺の節分祭豆まき2022!基本情報

まずは節分会の日程など基本情報からご覧ください。

場所:大本山中山寺の境内

開催日:2022年2月3日(木)

時間(節分会法会):第一部13:00~、第二部15:00~

住所:兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1

●アクセス:
【電車】
□阪急電鉄宝塚線「中山観音」駅から北へ徒歩約1分
□JR宝塚線「中山寺」駅から北西へ徒歩約10分
【車】
中国道 宝塚ICから約15分

●駐車場:専用駐車場なし
なるべく公共交通機関をご利用ください。
または、周辺にいくつかある私営駐車場をご利用ください。

●人出数:1万2000人

●お問い合わせ:中山寺0797-87-0024(9時~17時)

●URL:大本山中山寺公式HP

ゲストのタカラジェンヌは誰?

ゲストのタカラジェンヌが福娘として、観音菩薩さまの衣装をまとい登場します。

しかし2022年の 「星祭り節分会」で、タカラジェンヌによる豆まきは中止が発表されました。

◆タカラジェンヌとゲストの参加と寸劇はありませんが、鬼を退治する儀式(鬼やらい)と法会は僧侶が実施予定。

◆豆まきは中止となりますが、福豆は順次配布させていただきます。

法会は、13:00 と 15:00に行われ、福豆配布はその前後に行われます。

(中山寺公式引用)

中山寺の節分祭豆まきの見どころ

↓入場から始まり、1分40秒あたりから鬼が現れ「寸劇」が。
観音菩薩に扮したタカラジェンヌが、3匹の鬼を改心させ善神に変わるさまが描かれています。
5分40秒あたりから豆まきをして退場です。↓ ↓


節分祭は「除災招福」を願う、日本古来の伝統行事ですよね。

中山寺では、節分祭豆まきのことを「星祭節分会 除災招福豆まき式」といっています。
鬼を払い・福を招く・星を祀り・星に祈る」という何ともロマンチックな言い回しで、参拝者の一年の平穏を祈る会が執り行われます。

タカラジェンヌによる過去の福娘

過去の福娘ゲストを振り返ってみましょう。

●2020年は【月組】↓
七城雅、朝香ゆらら、静音ほたる、槙照斗、遥稀れお、奏羽美緒、水城あおい

●2019年「月組」↓
白河りり、彩路ゆりか、真弘蓮、美海そら、まのあ澪、瑠皇りあ、咲彩いちご、夏凪 せい

●2018年「星組」↓
彩園 ひな、天翔 さくら、麻倉 しずく、音佳 りま、羽玲 有華

●2017年「月組」↓
天紫珠李、結愛かれん、彩音星凪、礼華はる、花時舞香、甲海夏帆、佳乃百合香、天愛るりあ、菜々野あり

●2016年「花組」
華優希、一之瀬航季、和礼彩、舞希翼、咲乃深音、愛乃一真、夏葉ことり、芹尚英


鬼役は毎年、関西学院大学の学生さんがされているんですよ。
ほかに、ゆるキャラの着ぐるみ「かんのんさま」と「ミウミウ」「なっちゃん」もいます。

タカラジェンヌを近くで見れるポイント

最前列では、福豆は十分に取れますが、舞台が高いためゲストの顔は見えにくい可能性があります。

タカラジェンヌが見えるポイントとしては、
舞台の先頭に行き過ぎない
真ん中よりも左右の場所へ

そうすると見える可能性が高くなると思います。

星祭ご祈祷について

星供養もしていただけるようですので、気になる方はぜひ!

受付場所:札場(節分当日は閻魔堂)
受付期間:12月10日~2021年2月2日(節分当日まで)
受付時間:9時~16時
必要な物:ご祈祷を受ける方の氏名・ふりがな・生年月日・お札の送り先(住所、氏名、電話番号)

直接お参りできない方は、1月20日(水)まで郵送でお申込みも可能。
まずは中山寺までお問い合わせください。

中山寺の節分祭豆まきの混雑の状況は?

毎年1万2000人もの人が訪れますので、ご覧のとおり混雑必須です。

福豆は最前列でも十分取れるようですが、舞台が高いためゲストの顔は見えにくいかもしれません。

福豆の豆袋は合計で6万袋用意されているそうです。1万2千セット用意!

豆まきは「午後1時」と「午後3時」の2回行われます。
それぞれ開始30分くらい前から、本堂周辺への入場規制が行われます。
豆まきに参加される方は開始時間の最低でも1時間前までにはお越しになることをおすすめします。

入場規制で入れなかった方や、豆が取れなかった方のために、急遽オニさんたちが場外で福豆を配ってくれることもあるようです。

【追記】
法会は通常通り午後1時と3時に行なわれます。
タカラジェンヌによる寸劇は中止されますが、鬼を退治する儀式「鬼やらい」は僧侶が実施。
「分散してお参りいただき、除災招福を願ってほしい」とのことです!

乳幼児連れについて

中山寺は完全バリアフリーではないですが、エレベーターやエスカレーターが設置されていますし、おむつ替えの場所や授乳室もありますので乳幼児連れでも安心できます。

しかし混雑していますので、あまり欲張らず、離れた場所からイベントを見守ることをおすすめします。

中山寺の駐車場の状況と予約できる駐車場も紹介!

中山寺には専用駐車場がありません
なるべく公共交通機関をご利用ください。

車でお越しになる場合は、周辺にいくつかある私営駐車場をご利用ください。
クリックすると大きな地図になります。

中山寺公式HPから引用

私営駐車場以外に【akippa(あきっぱ!)】といって、駐車場を事前予約できるサービスもあります。

空き地や住宅の空きスペースを駐車場として活用していて、オンライン登録すれば駐車場の貸し借りができるようになり、10日前から予約が可能です。

中山寺周辺にも、この【akippa(あきっぱ!)】で予約できる駐車場が1件だけありましたので、事前予約ができればスムーズに参加できます。

オンラインでの登録は無料。
登録すればスグ予約できます。
10日前から事前に予約できて、時間内の入出庫なら自由にできます。

中山寺の節分祭豆まき情報まとめ

以上、「中山寺の節分豆まき2022!日程や混雑状況は?福娘情報も!」についてお届けしました。

・豆まきは「午後1時」と「午後3時」の2回
・開始30分くらい前から本堂周辺への入場規制が行われる。
・開始時間の最低でも1時間前までにはお越しになることをおすすめ!


豆まきは2回、演舞が楽しめる、タカラジェンヌが美しい、楽しい思い出になること間違いなしです。
まだまだ寒いですから、防寒をしっかりして福豆を手に入れて下さいね!


家や職場での福豆に人気です!
国産大豆で安心の福豆!▼


スポンサーリンク
季節イベント
スポンサーリンク