須磨浦公園は「神戸市花の名所50選」に選ばれ、兵庫県内で3位の人気を誇るお花見スポットです。
須磨浦山上から眺める桜も絶景です!
瀬戸内海・明石大橋・神戸空港が眺望でき、海と桜のコラボと夜桜も最高にきれいなスポットですよね。
そんな須磨浦公園の2023年度の桜について、開花状況や見頃時期・ライトアップに加え、駐車場の情報とランチ・スイーツについてもお伝えしたいと思います。
須磨浦公園の桜2023!基本情報
まずは基本情報をご覧ください。
会場:須磨浦公園
料金:入園無料(須磨浦山上遊園へのロープウェイは有料)
時間:24時間開放(須磨浦山上遊園は10~18時)
所在地:兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町4丁目1-24
アクセス:
【電車】山陽電鉄「須磨浦公園駅」下車すぐ
【車】第二神明道路「須磨IC」より約5分。阪神高速神戸線「若宮IC」より約7分。
駐車場:有料の駐車場あり(約200台)
なるべく公共交通機関をご利用ください。
お問合せ:神戸市公園緑化協会078-795-5533
URL:神戸市公園緑化協会公式HP
2023年の桜の開花状況や見頃は?
神戸市須磨浦公園山上遊園から見た須磨方面の桜風景
— ひょうごの景観ビューポイント150選 (@Hyogoview150) June 1, 2018
電車がおもちゃのように見れて面白いです。特に桜の時は最高です。
撮影:松本和文#神戸 #ひょうごの景観 #須磨浦公園 #桜 #神戸市 pic.twitter.com/co4X9L5Elt
須磨浦公園の桜の開花時期と見頃は例年3月下旬~4月上旬です。
2023年須磨浦公園の桜の開花情報は分かり次第お知らせします!
参考までに過去の開花状況は以下のとおりでした。
【2022年の開花状況】
・開花:3月27日
・満開:4月3日
・葉桜:4月13日
【2021年の開花状況】
・開花:3月25日
・満開:4月1日
【2020年の開花状況】
・開花:3月25日
・満開:4月4日
須磨浦公園の桜の見どころ!
桜の咲く須磨浦公園駅を通過する下り直通特急の6000系🚃🚃🚃🚃🚃🚃
— 須磨浦山上遊園△【公式】 (@sumaurayuen) March 31, 2021
この車両は「山陽電車×ファミリア コラボレーション電車」としてヘッドマークやステッカーが掲出されています✨(•ө•)N pic.twitter.com/naKLFqHpda
須磨浦公園の桜の見どころのひとつとして「敦盛桜」というイベントが桜の開花状況にあわせて開催されます。
・昼は「陽桜」として、スイーツの限定販売や恋みくじ、クイズ&スタンプラリーなど
・夜は「夜桜」として、桜のライトアップ、イルミネーションなど
例年の開催期間は4月上旬の10日間ほどです。
※シートを広げてお花見できますが、バーベキューは禁止されています。
ライトアップ(夜桜)
サクラ&プロジェクションマッピング。不思議な空間です! #Kobejp #神戸 #須磨浦 #敦盛桜 pic.twitter.com/GAI8hwTqZ2
— KOBEjp 神戸 (@hgKOBEjp) April 6, 2016
例年、西エリアを中心に、「敦盛桜・夜桜」としてライトアップとイルミネーション・プロジェクションマッピングなどが実施されています。
須磨浦公園のライトアップは関西最大級です!
(昨年(2022年)のライトアップは中止でした)
参考までに例年の須磨浦公園のライトアップは以下のとおりでした。
・点灯期間:4月上旬から10日間
・点灯時間:18時~21時頃

※夜桜会場で飲食を伴うお花見は禁止されています
ランチとスイーツ!
敦盛桜パッケージのさくらコルネット🌸
— -あゆみ-魑魅魍魎 (@usagiwasabi) March 31, 2018
さくらあん入りカスタードが冷たくて美味しい♪#敦盛桜 pic.twitter.com/OJIZItH6yh
「敦盛桜・陽桜」として、「おいもまつり」や「オリジナルスイーツ」が登場します♪
オリジナルスイーツとおいもまつり
敦盛桜イベントのオリジナルスイーツとおいもまつりは以下のとおりです。
2023年の情報は分かり次第お知らせします♪
以下は昨年のものですので参考にしてください。
【オリジナルスイーツ】
・期間:まだ未定
・販売場所:須磨浦山上遊園「須磨浦ショップ」(山陽電車「須磨浦公園駅」改札横)
◆オリジナルスイーツ(5種9品)◆
・さくらパイコルネ280円
・さくらロールケーキ650円
・さくらマーブルケーキ650円、個包装200円
・マーブルケーキ抹茶・チョコ(個包装)各200円
・さくらクッキー270円
・ブールドネージュ(さくら・いちご)各270円
【おいもまつり】
・期間:まだ未定
・場所:東エリア(須磨浦公園駅の改札出てすぐ)
・時間:13時~21時
TOOTH TOOTHフードトラック
さらに、「TOOTH TOOTH」のフードトラックが昨年登場しました!
こちらも昨年2022年の情報を参考に記載しています。
【TOOTH TOOTHのフードトラック】
・土日限定、晴れの日のみ限定
・期間:3月25日~桜の散るころまで
・時間:11時~日没
・商品:クレープ、飲み物、ベーグルサンド、ケーキなど
・場所:TOOTH TOOTH Sea Side Cafe近くで営業
このあと、ランチができる常設のお店を4つご紹介しています!
ランチができるお店4選
ランチができる常設のお店を4つご紹介!
①
・店名:TOOTH TOOTH Sea Side Cafe
・営業時間:11時~20時
・場所:山陽電車「須磨浦公園駅」下車すぐ
②
・店名:ガスト
・営業時間:8時~26時
・場所:山陽電車「須磨浦公園駅」西へ徒歩10分
③
・店名:敦盛そば
・営業時間:11時~16時
・場所:山陽電車「須磨浦公園駅」から西へ徒歩3分
④
・店名:喫茶コスモス
・場所:須磨浦山上遊園の回転展望閣3F
須磨浦山上遊園
「春リフトにゆられて」
— あひる隊長 (@ahiru_kotonoha) April 6, 2020
神戸市須磨区。須磨浦山上遊園。
たまには動画を☺️
ゆったりリフトにゆられて桜満開の景色と明石海峡公園大橋も見られました🌸#須磨浦山上遊園#桜#明石海峡大橋 pic.twitter.com/SKh22QgvgM
須磨浦山上遊園は「須磨浦公園駅」を出た隣にロープウェイ乗り場があり、片道約15分で到着します。
ハイキングコースを徒歩約40分で行くこともできます。
桜の見頃時期はロープウェイも時間帯により混雑しています。
お昼過ぎが一番混雑しているようです。
・敦盛桜イベント期間の営業時間:10時~20時(通常10時~18時)
・休園日:お花見シーズンは休園しません(通常火曜日休園)
・料金:入園無料(乗り物代は別途必要)
【須磨浦山上遊園 行き方】
・ロープフェイ「鉢伏山上駅(終点)」下車(約5分)
・大人:500円/小人250円
↓
・カーレーター「せっつ駅」下車(約2分20秒)
・大人/小人:200円
↓
・観光リフト「はりま駅」下車(約4分15秒)
・大人/小人:440円
※上記金額片道金額です。お得な往復割引回遊券があります。
須磨浦山上遊園では、手ぶらでバーベキューもできます。
お問合せや事前予約は、須磨浦山上遊園まで078-731-2520
須磨浦公園の駐車場状況や予約できる駐車場も紹介!
須磨浦公園には専用駐車場(約200台)がありますが、なるべく公共交通機関をご利用ください。
駐車場を利用される場合、
土日祝日と桜の開花時期は、最初の1時間400円・以後1時間につき200円です。
※駐車場に関する問合せ:078-734-1355
お花見期間中は、お昼近くなると道路も駐車場も混雑してきます。
早め時間の行動をおすすめします!
もし心配な場合は【akippa(あきっぱ!)】といって、駐車場を事前予約できるサービスもあります。
空き地や住宅の空きスペースを駐車場として活用していて、オンライン登録すれば駐車場の貸し借りができるようになり、10日前から予約可能です。
須磨浦公園周辺にも、この【akippa(あきっぱ!)】で予約できる駐車場が10件ほどありましたので、事前予約できればスムーズにお花見できますね。
オンラインでの登録は無料。
登録すればスグ予約できます。
10日前から事前に予約できて、時間内の入出庫なら自由にできます。
須磨浦公園の桜情報まとめ
以上、「須磨浦公園の桜2023!開花状況や見頃は?ライトアップと駐車場・ランチについても!」についてお届けしました。
・桜の開花見頃は例年3月下旬~4月上旬
・「敦盛桜」開催期間は例年4月上旬から10日間ほど
・ライトアップのイベントもあり
・イベント開催中オリジナルスイーツあり
海と桜のコラボが須磨ならではですね!
陽桜の夜桜の両方をぜひ楽しみたいです。